Hachispeak Logo

hachispeak

「Nineteenth」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Nineteenth」の意味と使い方

直訳:19番目の、19世紀の品詞:名詞
「nineteenth」は、19番目の、19番目に来るという意味で使われることがあります。また、19世紀の、19世紀に属するという意味でも使われます。これは、19世紀の歴史や文化について言及する際に使われます。

Nineteenth」の使用例

  • The nineteenth century saw great changes.
    19世紀には大きな変化があった。
  • The nineteenth amendment brought about important rights.
    19番目の修正条項で重要な権利がもたらされた。
  • She lives in the nineteenth house on the street.
    彼女はその通りの19番目の家に住んでいる。
  • The nineteenth floor offers amazing views.
    19階からは素晴らしい景色が見える。
  • The nineteenth chapter revealed a surprising twist.
    19章が驚くべき展開を明らかにした。
  • They celebrated their nineteenth anniversary.
    彼らは19回目の記念日を祝った。
  • The nineteenth pitcher threw a perfect game.
    19番目の投手が完璧なパーフェクトゲームを投げた。
  • She was the nineteenth student in line.
    彼女は列の19番目の生徒だった。

異なる品詞での「Nineteenth」の使用例

  • The nineteenth is an important date in history.
    19日は歴史上重要な日です。
  • She lives in the nineteenth house on the street.
    彼女はその通りの19番目の家に住んでいる。
  • The nineteenth chapter brought about a major revelation.
    19章が大きな発見をもたらした。
  • He scored his record-breaking goal in the nineteenth.
    彼は記録的なゴールを19番目に決めた。
  • The nineteenth was a turning point in their relationship.
    19日は彼らの関係において転機だった。
  • They met on the nineteenth of the month.
    彼らは月の19日に出会った。
  • The nineteenth century brought about significant changes.
    19世紀は重要な変化をもたらした。
  • She was the nineteenth in the row.
    彼女は列の19番目だった。