「No」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「No」の意味と使い方
直訳:いいえ、ありません品詞:名詞
英語の「no」は、否定や拒否を表現する言葉です。質問に対して「いいえ」と答える時や、何かを拒否する時、または何かが存在しないことを示す時に使われます。また、「no」は、同意や許可を求める質問に対して否定的な返答をする時にも使われます。
「No」の使用例
- There's no reason to be afraid.恐れる理由はありません。
- She had no idea what was happening.彼女は何が起こっているのか全くわかりませんでした。
- He had no intention of causing harm.彼は悪事を行うつもりはありませんでした。
- There's no time to waste.無駄にする時間はありません。
- She had no knowledge of the situation.彼女はその状況について何も知りませんでした。
- There's no need to rush.急ぐ必要はありません。
- The job offers no benefits.その仕事にはメリットがありません。
- They had no doubt about their decision.彼らは自分たちの決定について疑いを抱いていませんでした。
異なる品詞での「No」の使用例
- I will no longer wait for you.もはやあなたを待ちません。
- She has no intention of going to the party.彼女はパーティーに行くつもりはありません。
- The restaurant has no vegetarian options.そのレストランにはベジタリアン向けの選択肢がありません。
- He decided to say no to the job offer.彼は仕事のオファーにノーと言うことに決めました。
- No, I cannot lend you any more money.いいえ、もうお金を貸せません。
- They have no time to waste on trivial matters.彼らは些細なことに時間を無駄にする余裕がありません。
- The teacher said no loudly to stop the argument.先生は口論を止めるために大きな声でノーと言いました。
- No, you cannot eat all the chocolate by yourself.いいえ、あなたは一人でそのチョコレートを全部食べることはできません。
- She gave a firm no to the proposal.彼女はその提案に断固としたノーと答えました。
- It's important to learn how to accept a no gracefully.ノーを上手に受け入れる方法を学ぶことは重要です。
- He received a no from the committee regarding his request.彼はそのリクエストについて委員会からノーを受け取りました。
- There was a loud no from the crowd when the proposal was suggested.提案が出されたときに、人々から大きなノーが出ました。
- She was disappointed by the no she received from the employer.彼女は雇用主から受け取ったノーに失望しました。
- The no was final and left no room for negotiation.ノーは最終的で、交渉の余地はありませんでした。
- He wants to avoid hearing a no from his crush.彼は片思いの相手からノーを聞きたくないと思っています。
- We should respect each other's decision if it's a no.それがノーならお互いの決定を尊重すべきです。