Hachispeak Logo

hachispeak

「Numb」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Numb」の意味と使い方

直訳:麻痺した、無感覚な、鈍感な品詞:動詞・他動詞
英語の「numb」という単語は、身体的な感覚が失われた状態や、感情的に無感覚な状態を表します。身体的な意味では、手足が痺れたり、痛みを感じなくなったりする状態を指します。また、感情的な意味では、ショックやトラウマを受けて感情が麻痺したり、無関心になったりすることを表します。さらに、比喩的な意味では、想像力や創造性が失われた状態や、無気力な状態を表現する時にも使われます。

Numb」の使用例

  • Her fingers were numb from the cold.
    彼女の指は寒さでしびれていた。
  • The medicine made my mouth numb.
    その薬で口がしびれた。
  • He felt numb with shock after the accident.
    彼は事故後にショックで麻痺しきっていた。
  • The hiker's toes were numb from the long hike.
    ハイカーの足の指は長いハイキングでしびれていた。
  • The cold wind left her face numb.
    冷たい風で彼女の顔がしびれた。
  • The news left me feeling numb.
    そのニュースで麻痺した気持ちになった。
  • Numb to pain, she soldiered on bravely.
    痛みに麻痺して、彼女は勇敢に前進した。
  • His hand was numb after striking the wall.
    壁に手を打ったあと、彼の手はしびれていた。

異なる品詞での「Numb」の使用例

  • The cold numbed her fingers.
    寒さで彼女の指がしびれた。
  • The medication numbed the pain in his leg.
    薬で彼の足の痛みが麻痺した。
  • The shock numbed his emotions.
    ショックで彼の感情は鈍くなった。
  • His foot was numbed by the cold water.
    冷たい水で彼の足がしびれた。
  • The dentist numbed my gums before the procedure.
    その手順前に歯医者が私の歯茎をしびれさせた。
  • She tried to numb the pain with medication.
    薬でその痛みを鈍らせようとした。
  • He numbed his emotions to deal with the loss.
    彼は損失に対処するために感情を鈍くした。
  • The cold numbed his face and ears.
    寒さで彼の顔と耳がしびれた。