「Onerous」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Onerous」の意味と使い方
直訳:面倒な、重荷品詞:形容詞
「onerous」は、負担が大きく、やりたくないことを表す言葉です。仕事や家事、人間関係など、さまざまな原因で負担が大きくなることがあります。また、能力や体力に合わない仕事や、責任の重い仕事をすることで、負担が大きくなることもあります。
「Onerous」の使用例
- The new tax law placed an onerous burden on small businesses.新しい税法は中小企業に困難な負担を課しました。
- The contract had onerous terms that were difficult to fulfill.契約には達成が困難な困難な条項がありました。
- The students found the assignment to be onerous and overwhelming.その学生たちはその課題が困難で圧倒的だと感じました。
- The onerous regulations stifled innovation in the industry.困難な規制はその業界での革新を抑えつけました。
- The company faced an onerous lawsuit that threatened its survival.その企業は存続を脅かす困難な訴訟に直面しました。
- The onerous workload led to physical and emotional exhaustion.困難な仕事量は肉体的、感情的な疲れをもたらしました。
- The workers protested the onerous working conditions.労働者たちは困難な労働条件に抗議しました。
- The onerous responsibility weighed heavily on his shoulders.困難な責任が彼の肩に重くのしかかりました。