Hachispeak Logo

hachispeak

「Pencil」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Pencil」の意味と使い方

直訳:鉛筆品詞:動詞・他動詞
「pencil」は、鉛筆を意味します。それは、黒鉛でできた芯を木やプラスチックで覆った筆記具です。また、鉛筆で描いた線や、鉛筆で描いた絵を指す場合もあります。

Pencil」の使用例

  • I found my pencil under the table.
    テーブルの下で鉛筆を見つけました。
  • The artist sketched with a pencil.
    アーティストは鉛筆でスケッチをしました。
  • Please sharpen the pencil before using it.
    その鉛筆を使う前に、削ってください。
  • The teacher handed out pencils to the students.
    先生は生徒たちに鉛筆を配りました。
  • The pencil rolled off the desk and onto the floor.
    鉛筆が机から転がって床に落ちた。
  • She chewed absentmindedly on her pencil while studying.
    彼女は勉強をしている間、うっかりと鉛筆を噛んでいた。
  • He wrote his name on the paper with a pencil.
    彼は鉛筆で紙に名前を書きました。
  • The architect used the pencil to draw a detailed plan.
    その建築家は詳細な計画を描くために鉛筆を使いました。

異なる品詞での「Pencil」の使用例

  • I need to pencil in our meeting for next week.
    来週の会議を予定に入れないと。
  • She penciled down the new appointment in her calendar.
    彼女は新しい予定をカレンダーに書き込みました。
  • He penciled a reminder on the sticky note.
    彼は付箋にリマインダーを書き留めました。
  • The manager penciled a rough estimate for the project budget.
    マネージャーはプロジェクトの予算の大まかな見積もりを記入しました。
  • They penciled in the details for the upcoming event.
    彼らは今度のイベントの詳細を予定に入れました。
  • The secretary penciled the changes into the agenda.
    秘書は変更点を議題に記入しました。
  • I penciled a quick note for myself on the whiteboard.
    私はホワイトボードに自分用の簡単なメモを書き入れました。
  • They penciled their names on the sign-up sheet.
    彼らは署名用紙に名前を記入しました。