Hachispeak Logo

hachispeak

「Popped」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Popped」の意味と使い方

直訳:破裂した、飛び出した、ポップコーン品詞:動詞・命令形と過去分詞
「popped」は、何かが突然破裂したり、飛び出したりする様子を表す言葉です。風船が割れたり、ポップコーンが弾けたりする様子を表現する時に使われます。また、目玉が飛び出るほど驚いた様子を表現する時にも使われます。

Popped」の使用例

  • She popped the balloon with a pin.
    彼女はピンで風船を割りました。
  • The popcorn kernels popped in the microwave.
    電子レンジでポップコーンの実がはじけました。
  • He popped the clutch and the car jerked forward.
    彼はクラッチを素早く切り、車は前に急に進みました。
  • The lid of the jar popped off unexpectedly.
    その瓶のふたが予期せずはずれました。
  • The thought suddenly popped into her head.
    その考えが突然彼女の頭に浮かびました。
  • The group of friends popped into the café for a quick coffee.
    友達のグループが急いでカフェに立ち寄りました。
  • She popped her head out of the window to see who was at the door.
    彼女は誰かがドアにいるかを見るために窓から顔をのぞかせました。
  • The bubble wrap popped loudly when squeezed.
    そのプチプチは押されると大きな音を立ててはじけました。