Hachispeak Logo

hachispeak

「Prick」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Prick」の意味と使い方

直訳:刺す、突く、穴を開ける品詞:名詞
「刺す」は、鋭いもので皮膚や組織を貫通させることを意味します。この言葉は、針やナイフ、トゲなどで刺す行為や、虫に刺されることを表現する時にも使われます。また、「突く」や「穴を開ける」という意味でも使われ、鋭いもので何かを突き刺したり、穴を開けたりすることを表現する時にも使われます。

Prick」の使用例

  • The rose bush is covered in sharp prick.
    その薔薇の木は鋭いとげで覆われている。
  • Watch out for the prick on that cactus.
    そのサボテンのとげに気を付けて。
  • He felt a prick on his skin after brushing against the thorny plant.
    彼はとげのある植物に触った後、皮膚に刺すような感覚があった。
  • The tailor used a prick to mark the fabric for cutting.
    仕立て屋は裁断のために布に印をつけるために尖ったものを使った。
  • The doctor pricked the patient's finger to draw blood.
    医者は患者の指を刺して血を取った。
  • She carefully removed the prick from her finger after touching the thorn.
    彼女は慎重にとげに触って指に刺さったものを取り除いた。
  • The hedgehog's prick acted as a defense mechanism.
    ハリネズミの針は防衛メカニズムとして機能した。
  • I discovered a tiny prick on the sole of my foot after stepping on a thorn.
    私はとげに踏んだ後、足の裏に小さな刺す感覚を感じた。

異なる品詞での「Prick」の使用例

  • Be careful not to prick your finger on the thorns.
    いばらで指を刺さないように気をつけて。
  • I accidentally pricked myself with the needle while sewing.
    縫い物をしているうちにうっかり針で指を刺してしまった。
  • She prick her ears up to listen to the distant music.
    彼女は遠くの音楽を聞くために耳をそばだてた。
  • The chef advised me to prick the steak with a fork to check its tenderness.
    シェフは、ステーキの柔らかさを確認するためにフォークで刺すようにとアドバイスした。
  • He tried to prick the balloon without popping it.
    彼はその風船を刺し、割らずに済ませようとした。
  • The gardener had to prick the soil to allow water to penetrate through.
    庭師は地面に穴を開けて水を浸透させる必要があった。
  • I could feel a sharp pain when the thorn prick my skin.
    いばらが皮膚を突いてすると、鋭い痛みを感じた。
  • As I walked through the meadow, the tall grass prick at my legs.
    牧草地を歩いていると、背の高い草が私の足を刺した。