Hachispeak Logo

hachispeak

「Query」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Query」の意味と使い方

直訳:質問、照会品詞:動詞・自動詞
英語の「query」は、誰かに質問したり、情報を求めたりすることを意味します。それは、単に情報を求める場合にも使われますが、疑問や懸念を表明する場合にも使われます。また、コンピュータの分野では、データベースから情報を取得することを意味します。

Query」の使用例

  • He submitted a query to the customer service department.
    彼は顧客サービス部門に照会を提出した。
  • The email contained a query about the new company policy.
    そのメールには新しい企業の方針に関する質問が含まれていた。
  • The professor welcomed any query related to the course material.
    その教授はコース関連の質問に歓迎の意を示した。
  • She made a query about the availability of the product.
    彼女はその商品の入手可能性について照会を行った。
  • The query at the meeting led to a productive discussion.
    その照会が生産的な議論をもたらした。

異なる品詞での「Query」の使用例

  • I need to query the database for customer information.
    顧客情報をデータベースで問い合わせる必要があります。
  • The librarian will help you query the library catalog.
    司書が図書館カタログの問い合わせを手伝ってくれます。
  • You can query the system to find the relevant data.
    関連データを見つけるためにシステムを問い合わせることができます。
  • He needs to query the server for the latest updates.
    最新の更新情報を取得するためにサーバーを問い合わせる必要があります。
  • She will query the network to check the status of the connection.
    接続の状態を確認するためにネットワークを問い合わせるでしょう。
  • The detective decided to query the witnesses for more information.
    探偵はより多くの情報を得るために証人に問い合わせることに決めました。
  • I will query the search engine to find relevant articles.
    関連記事を見つけるために検索エンジンを問い合わせます。
  • You should query the experts for advice on this matter.
    この問題についての助言を専門家に問い合わせるべきです。