Hachispeak Logo

hachispeak

「Quinine」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Quinine」の意味と使い方

直訳:キニーネ品詞:名詞
キナノキの樹皮から抽出されるアルカロイド。マラリアの治療薬として使用され、苦味のある味で知られています。また、トニックウォーターの原料としても使用されています。

Quinine」の使用例

  • Quinine is used in the treatment of malaria.
    キニーネはマラリアの治療に使用されます。
  • The bitter taste of quinine can be overpowering for some people.
    キニーネの苦い味は、一部の人にとっては圧倒的です。
  • Explorers relied on quinine to protect against malaria in tropical regions.
    探検家たちは熱帯地域でのマラリア予防にキニーネを頼りにしました。
  • The discovery of quinine had a significant impact on global health.
    キニーネの発見は世界の健康に重要な影響を与えました。
  • Quinine is derived from the bark of the cinchona tree.
    キニーネはキンカクノキの樹皮から抽出されます。
  • In some cultures, quinine was used as a remedy for fever and pain.
    一部の文化では、キニーネが熱や痛みの治療薬として使用されていました。
  • The demand for quinine surged during the colonial period due to its medicinal properties.
    その薬効により、植民地時代にはキニーネの需要が急増しました。
  • Quinine was once a valuable commodity in the international trade market.
    かつてキニーネは国際取引市場での貴重な商品でした。