Hachispeak Logo

hachispeak

「Rampant」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Rampant」の意味と使い方

直訳:はびこる、はびこる品詞:動詞
「rampant」は、はびこったり、広まったりすることを意味します。これは、病気や犯罪、または悪い習慣などが、急速に広がって、制御するのが難しくなることを表す言葉です。また、誰かが興奮したり、激しくなったりするときにも使われます。

Rampant」の使用例

  • She rampants through the forest.
    彼女は森を暴れまわる。
  • The lion rampants across the savannah.
    ライオンがサバンナを猛進する。
  • The virus rampants through the town.
    ウイルスが町を蹂躙する。
  • The rumor rampants through the school.
    噂が学校に広まる。
  • The rebellion rampants in the city.
    反乱が都市で猛威を振るう。
  • The fire rampants through the building.
    火事が建物で猛威を振るう。
  • The disease rampants unchecked in the community.
    その病気は社会で抑制されることなく広がっている。
  • The weeds rampants across the garden.
    雑草が庭中に荒々しく繁茂する。