「Ratified」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Ratified」の意味と使い方
直訳:批准された品詞:動詞・命令形と過去分詞
「批准された」とは、条約や協定などの文書に署名し、その内容に同意することを意味します。国際法上、条約は批准されることで効力を発揮します。
「Ratified」の使用例
- The countries ratified the international treaty on climate change.国々は気候変動に関する国際条約を批准した。
- The union members ratified the new labor agreement with a majority vote.組合のメンバーは多数決で新しい労働協定を批准した。
- The board unanimously ratified the decision to proceed with the project.取締役会は一致してプロジェクトを進行することを批准した。
- The president ratified the nomination of the new ambassador.大統領は新しい大使の指名を批准した。
- The membership ratified the changes to the organization's bylaws.会員は組織の規約の変更を批准した。
- The council ratified the allocation of funds for community projects.議会は地域プロジェクト用の資金配分を批准した。
- The treaty was ratified by the required number of nations for it to go into effect.条約は発効に必要な国の数によって批准された。
- The shareholders ratified the company's decision to acquire a new business.株主は新しい事業を買収するという会社の決定を批准した。