Hachispeak Logo

hachispeak

「Reel」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Reel」の意味と使い方

直訳:リール、よろめく、巻き取る品詞:動詞・他動詞
「reel」は、主に3つの意味があります。1つ目は、糸やロープを巻き取るための円筒形の装置を指します。2つ目は、めまいやふらつきなどの感覚を表現する際に使われます。3つ目は、映画やビデオのフィルムを巻き取る装置を指します。

Reel」の使用例

  • She watched the fishing line slowly unwind from the reel.
    彼女はゆっくりとリールから解かれる釣り糸を見た。
  • He held the film reel carefully as he loaded it into the projector.
    彼はフィルムをプロジェクターにセットする際、リールを慎重に持った。
  • The fishing reel clicked as he cast his line into the water.
    彼が釣り糸を水に投げ入れる際、釣りリールがカチカチと音を立てた。
  • The dance floor was filled with couples twirling across the reels of music.
    ダンスフロアは音楽のリールに沿って舞うカップルで埋め尽くされた。
  • She selected a tape from the reel of recordings.
    彼女は録音リールの中からテープを選んだ。
  • The angler skillfully reeled in the fish from the water.
    釣り人は巧みに魚を水から巻き上げた。
  • Old movies are often found preserved on fragile reels.
    古い映画はしばしば壊れやすいリールに保存されている。
  • He grabbed the hose reel to quickly wind up the garden hose.
    彼は素早く庭用ホースを巻き上げるためにホースリールを掴んだ。

異なる品詞での「Reel」の使用例

  • The sudden news made him reel with shock.
    突然のニュースに彼はショックで目が回った。
  • She began to reel in the rope as the boat approached the dock.
    ボートが桟橋に近づくと彼女はロープを引き始めた。
  • The dancer reel off a series of precise movements.
    そのダンサーは一連の正確な動きを踊り出した。
  • The fisherman reeled in the catch with a satisfied grin.
    漁師は満足げに笑いながら獲物を巻き上げた。
  • The boxer reeled under the impact of a powerful punch.
    ボクサーは強烈なパンチの衝撃でふらついた。
  • The storm caused the ship to reel from side to side.
    嵐で船が左右に揺れ動いた。
  • The unexpected announcement made her reel with uncertainty.
    思いがけない発表に彼女は不安定になった。
  • After a long day of work, he felt his mind reel with fatigue.
    長い一日の仕事の後、彼は疲労で頭がぐあぐあしていた。