Hachispeak Logo

hachispeak

「Referred」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Referred」の意味と使い方

直訳:言及された、参照された品詞:動詞・命令形と過去分詞
「referred」は、ある情報源や人物から別の情報源や人物に言及したり、参照したりすることを意味します。例えば、ある本で別の本が言及されている場合、その本は「referred」されています。また、ある人が別の人のことを言及している場合、その人は「referred」されています。

Referred」の使用例

  • She referred to the textbook for additional information.
    彼女は追加情報を得るために教科書を参照しました。
  • The doctor referred the patient to a specialist.
    医師は患者を専門家に紹介しました。
  • The report referred to the recent economic trends.
    その報告書は最近の経済動向を言及しました。
  • He referred to the map to find the correct route.
    彼は正しいルートを見つけるために地図を参照しました。
  • The professor referred students to relevant research articles.
    その教授は学生を関連する研究論文に参照しました。
  • The lawyer referred to previous cases for legal precedents.
    弁護士は法的先例のために以前の事件を参照しました。
  • The speaker referred to personal experiences to illustrate a point.
    スピーカーは一点を説明するために個人的な経験を参照しました。
  • The manual referred to safety guidelines for operating the equipment.
    その取扱説明書は機器の操作のための安全ガイドラインを参照しました。