Hachispeak Logo

hachispeak

「Remembered」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Remembered」の意味と使い方

直訳:思い出した、記憶した品詞:動詞・命令形と過去分詞
英語の「remembered」は、過去に起こった出来事や情報を思い出すことを意味します。また、誰かのことを覚えていたり、記憶にとどめていたりすることを表す場合にも使われます。さらに、記念日や特別な日を祝うことを意味する場合もあります。

Remembered」の使用例

  • She remembered her childhood memories.
    彼女は自分の幼少期の思い出を思い出した。
  • He remembered to bring the umbrella.
    彼は傘を持ってくるのを思い出した。
  • I remembered the deadline for the project.
    私はプロジェクトの締め切りを思い出した。
  • They remembered to turn off the lights before leaving.
    彼らは退出前にライトを消すことを思い出した。
  • The old man remembered his service in the military.
    老人は自分の軍での勤務を思い出した。
  • She remembered to wish him luck before the exam.
    彼女は試験の前に彼に幸運を祈ることを思い出した。
  • We remembered our promises to each other.
    私たちはお互いに約束を思い出した。
  • The storybooks remembered their adventures together.
    その絵本は一緒の冒険を思い出していた。