Hachispeak Logo

hachispeak

「Result」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Result」の意味と使い方

直訳:結果、成果品詞:名詞
「結果」は、ある行為や出来事の帰結や結末を指す言葉です。それは、望ましいものも望ましくないものも含めて、あらゆる種類の結果を指すことができます。例えば、「試験の結果が良かった」と言えば、試験に合格したことを意味します。また、「事故の結果、けが人が出た」と言えば、事故によってけが人が発生したことを意味します。

Result」の使用例

  • The result of the experiment was unexpected.
    実験の結果は予想外でした。
  • Hard work always leads to promising results.
    一生懸命働くと必ず有望な結果につながります。
  • The survey will provide valuable results for the company.
    その調査は会社にとって貴重な結果をもたらします。
  • The doctor will discuss the test results with you.
    医師は検査結果をあなたと話し合います。
  • Her efforts produced positive results in the project.
    彼女の努力がプロジェクトで良い結果をもたらしました。
  • The final results of the competition will be announced tomorrow.
    大会の最終結果は明日発表されます。
  • The team celebrated the successful results of their hard work.
    チームは一生懸命の成果を祝いました。
  • The results of the exam will be available next week.
    試験の結果は来週利用可能になります。

異なる品詞での「Result」の使用例

  • His injury resulted from a fall.
    彼のけがは転倒が原因であった。
  • The decision resulted in a major change.
    その決定が大きな変化をもたらした。
  • Her absence resulted in chaos at the office.
    彼女の不在がオフィスで混乱を招いた。
  • The heavy rain resulted in flooding.
    激しい雨が洪水をもたらした。
  • The experiment resulted in unexpected findings.
    その実験は予想外の結果をもたらした。
  • The team's effort resulted in a victory.
    チームの努力が勝利につながった。
  • The error resulted from a misunderstanding.
    その誤りは誤解から生じた。
  • His actions resulted in severe consequences.
    彼の行動が厳しい結果をもたらした。