Hachispeak Logo

hachispeak

「Rousing」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Rousing」の意味と使い方

直訳:興奮させる、刺激的な品詞:形容詞
「rousing」は、人を興奮させたり、刺激したりするようなことを表す言葉です。この言葉は、スピーチや音楽、出来事などが、人をやる気にさせたり、鼓舞したりするような場合に使われます。

Rousing」の使用例

  • The band delivered a rousing performance at the concert.
    バンドはコンサートで盛り上がる演奏を披露した。
  • The rousing cheers of the crowd filled the stadium.
    群衆の大歓声がスタジアムに鳴り響いた。
  • We enjoyed a rousing game of soccer with our friends.
    友達と盛り上がるサッカーゲームを楽しんだ。
  • The rousing music energized the dance floor.
    盛り上がる音楽がダンスフロアに活気をもたらした。
  • The rousing speech inspired the audience to take action.
    盛り上がるスピーチは聴衆に行動を起こすようにインスピレーションを与えた。
  • He received a rousing welcome from his fans at the event.
    彼はイベントでファンから大歓迎を受けた。
  • The rousing crescendo of the symphony left the audience in awe.
    交響楽の盛り上がるクレッシェンドは聴衆を驚嘆させた。
  • The team's rousing victory brought joy to the entire city.
    チームの盛り上がる勝利が街全体に喜びをもたらした。

異なる品詞での「Rousing」の使用例

  • The rousing of the crowd was deafening.
    群衆の盛り上がりは耳をつんざくほどだった。
  • His speech had a rousing effect on the audience.
    彼のスピーチは聴衆に盛り上がりをもたらした。
  • The rousing of the students for the game was spirited.
    試合のための学生の盛り上がりは活気に満ちていた。
  • Her performance in the play was a rousing success.
    彼女の演技はその舞台での大盛況だった。
  • The rousing of emotions in the movie was intense.
    映画の感情の盛り上がりは激しかった。
  • They organized a rousing celebration for the team’s victory.
    彼らはチームの勝利を祝う盛大な祝賀会を開いた。
  • The rousing of the choir filled the hall with glorious music.
    合唱団の盛り上がりが会場に栄光ある音楽をもたらした。
  • His speeches always have an electrifying and rousing effect on people.
    彼のスピーチはいつも人々に電撃的で盛り上げる効果をもたらしている。