Hachispeak Logo

hachispeak

「Scribe」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Scribe」の意味と使い方

直訳:書記、筆記者品詞:動詞・他動詞
「scribe」は、歴史的に、手書きで文書を作成する人、特に法律文書や宗教文書を作成する人を指す言葉でした。現代では、この言葉は、速記者や秘書など、口頭での発言を書き留める人々を指す場合にも使われます。また、ジャーナリストや作家など、文章を書くことを職業としている人々を指す場合にも使われることがあります。

Scribe」の使用例

  • The ancient scribe meticulously recorded historical events on papyrus.
    古代の書記は、歴史的な出来事を厳密にパピルスに記録しました。
  • The scribe's calligraphy was admired for its elegance and precision.
    書記の書道は、その優雅さと精密さで称賛されました。
  • During medieval times, the scribe held an important role in transcribing manuscripts.
    中世において、書記は写本を作成する重要な役割を果たしました。
  • The scribe carefully copied the scriptures to preserve their religious texts.
    書記は宗教的なテキストを保存するために注意深く経典を複写しました。
  • A skilled scribe was indispensable for maintaining accurate records in the administrative offices.
    熟練した書記は、行政機関における正確な記録の維持に不可欠でした。
  • The scribe's role extended beyond writing to include administrative tasks.
    書記の役割は、執筆にとどまらず、行政業務も含まれました。
  • The scribe meticulously transcribed the royal decree onto parchment.
    書記は王の布告を厳密に羊皮紙に書き写しました。
  • The scribe's attention to detail ensured the accuracy of the legal documents.
    書記の細部への注意が法的書類の正確さを保証しました。