Hachispeak Logo

hachispeak

「Snarled」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Snarled」の意味と使い方

直訳:うなる、唸る、もつれる品詞:動詞・命令形と過去分詞
英語の「snarled」は、うなる、唸る、もつれるなどの意味を持つ言葉です。この言葉は、動物が怒ったり、威嚇したりする際に発する唸り声を表す場合と、糸や紐などが絡まったり、もつれたりする状態を表す場合があります。また、交通渋滞や行列などが混乱したり、もつれたりする状態を表現する時にも「snarled」という言葉が使われます。

Snarled」の使用例

  • The dog snarled fiercely at the stranger.
    その犬は見知らぬ人にがみがみと威嚇した。
  • He snarled his frustration at the broken computer.
    彼は壊れたコンピュータに対するイライラをぶつけた。
  • The traffic snarled as the accident caused a roadblock.
    事故で路上がふさがり、交通が混乱した。
  • The angry customer snarled complaints at the manager.
    怒った顧客はマネージャーに文句をがみがみと言った。
  • The villain snarled menacingly at the hero.
    悪役はヒーローに脅迫的に言いつけた。
  • The storm snarled through the night, keeping everyone awake.
    嵐が夜通し吹きすさび、誰も眠らせなかった。
  • Her hair snarled after being exposed to the strong wind.
    強風にさらされた後、彼女の髪は絡まった。
  • The situation snarled into a tangled mess, causing confusion.
    事態はもつれて混乱を招いた。