Hachispeak Logo

hachispeak

「Started」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Started」の意味と使い方

直訳:開始した、始まった品詞:動詞・命令形と過去分詞
「started」は、何かが始まったり、開始されたりすることを表します。それは、新しいプロジェクトや活動の開始を示すことができます。また、エンジンや機械が作動し始めたり、動き始めたりすることを表現するためにも使われます。

Started」の使用例

  • She started her new job with enthusiasm.
    彼女は新しい仕事をやる気満々で始めました。
  • He started running as soon as the race began.
    彼はレースが始まるとすぐに走り始めました。
  • The team started working on the project yesterday.
    チームは昨日プロジェクトに取り組み始めました。
  • I need to started preparing for the exam early.
    早めに試験の準備を始める必要があります。
  • The event started with a welcoming speech.
    イベントは歓迎のスピーチから始まりました。
  • She started her career in finance after graduating from college.
    彼女は大学を卒業してからファイナンスのキャリアをスタートしました。
  • He started traveling at a young age and never stopped.
    彼は若いうちから旅行を始め、それ以降止まらなかった。
  • The project team started implementing the new strategy last month.
    プロジェクトチームは、先月新戦略の実施を始めました。