Hachispeak Logo

hachispeak

「Thereafter」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Thereafter」の意味と使い方

直訳:その後、それ以降品詞:副詞
英語の「thereafter」は、ある出来事や時点の後に続く時間や期間を指す言葉です。この言葉は、時間的な経過や順序を示すために使用され、通常は「その後」「それ以降」と訳されます。例えば、「彼は大学を卒業した後、就職した」という文では、「thereafter」は「大学を卒業した」という出来事の後に続く「就職した」という出来事を表しています。

Thereafter」の使用例

  • He decided to retire and thereafter lived a peaceful life.
    彼は引退を決意し、それ以降平和な生活を送った。
  • The company faced financial difficulties, and thereafter, it struggled to survive.
    その会社は財政上の困難に直面し、それ以降、生き残ることに苦労した。
  • She graduated from college and thereafter pursued a career in medicine.
    彼女は大学を卒業し、それ以降医学のキャリアを追求した。
  • The team won the championship and thereafter gained international recognition.
    そのチームはチャンピオンシップを獲得し、その後国際的な認知を得た。
  • The law was passed, and thereafter, crime rates decreased.
    その法律が成立し、それ以降犯罪率が低下した。
  • They signed the agreement, and thereafter, the collaboration began.
    彼らは契約に署名し、それ以降、共同作業が始まった。
  • The new policy was implemented, and thereafter, improvements were seen.
    新しい政策が実施され、それ以降、改善が見られた。
  • The festival was a success, and thereafter, it became an annual event.
    その祭りは成功し、それ以降毎年のイベントとなった。