Hachispeak Logo

hachispeak

「Thrice」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Thrice」の意味と使い方

直訳:3回、3度品詞:副詞
英語の「thrice」という単語は、「3回」という意味です。この言葉は、主に文学的な文体やフォーマルな場面で使用されます。日常会話では、「three times」という表現の方が一般的です。

Thrice」の使用例

  • He knocked on the door thrice before someone answered.
    彼は誰かが答える前に3回ドアをノックしました。
  • She told him thrice to stop talking, but he didn't listen.
    彼女は彼に話すのを3回やめるように言いましたが、彼は聞きませんでした。
  • I checked my work thrice to make sure there were no errors.
    エラーがないか確認するために私は3回作業をチェックしました。
  • The child fell down thrice while learning to ride a bike.
    その子は自転車に乗ることを学ぶ間に3回転倒しました。
  • He bowed thrice to show respect.
    彼は敬意を示すために3回おじぎしました。
  • They had to ring the doorbell thrice before anyone heard them.
    誰かが彼らを聞くまで3回ドアベルを鳴らさなければいけませんでした。
  • The kitten meowed thrice before crawling out of the box.
    子猫は箱から出る前に3回鳴きました。
  • I tapped my foot thrice on the floor to get her attention.
    彼女の注意を引くために私は床に3回足をたたきました。