「Uneven」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Uneven」の意味と使い方
直訳:不均一な、でこぼこした、不公平な品詞:形容詞
英語の「uneven」という単語は、表面や形が平らではなく、でこぼこしている状態を表します。また、公平でない、偏りがあるという意味でも使われます。例えば、地面がでこぼこしている場合は「The ground is uneven」と表現し、試験の採点基準が公平でない場合は「The grading criteria is uneven」と表現します。
「Uneven」の使用例
- The road was bumpy and uneven.その道はでこぼこのうねりになっていた。
- The cake had an uneven texture.そのケーキの質感が不均一だった。
- She tripped on the uneven pavement.彼女はでこぼこの歩道でつまずいた。
- The painting's surface was deliberately left uneven for added interest.絵画の表面は興味を引くためにわざと不均一のままになっていた。
- The athlete struggled to run on the uneven ground.その運動選手は不平らな地面を走るのに苦労した。
- The cabinet legs were uneven, causing it to wobble.そのキャビネットの脚が不均一で、それがよろめく原因になった。
- The singer's performance was uneven, with moments of brilliance and faltering.その歌手のパフォーマンスはバラエティに富んでおり、素晴らしい瞬間ともたつきがあった。
- The ground was uneven, making it difficult to set up the tent.地面が不平らで、テントを張るのが難しかった。