Hachispeak Logo

hachispeak

「Unwieldy」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Unwieldy」の意味と使い方

直訳:扱いにくい、扱いにくい品詞:形容詞
「unwieldy」は、扱いにくく、使いにくいことを意味します。これは、大きすぎたり、重すぎたり、形が悪かったりして、使いにくいものを表す言葉です。また、複雑すぎて理解しにくいものや、制御するのが難しいものにも使われます。

Unwieldy」の使用例

  • The unwieldy package was difficult to carry up the stairs.
    扱いにくいパッケージは階段を上がるのが難しかった。
  • He struggled with the unwieldy umbrella in the strong wind.
    彼は強風で使いにくい傘と格闘した。
  • The unwieldy machinery required additional manpower for operation.
    取り回しにくい機械は追加の人手を必要とした。
  • The unwieldy furniture made the room feel cramped.
    取り回しにくい家具が部屋を狭く感じさせた。
  • She carried the unwieldy stack of books with effort.
    彼女は大変さを伴いながら取り回しづらい本の山を運んだ。
  • The unwieldy bureaucracy slowed down the decision-making process.
    扱いにくい官僚主義が意思決定プロセスを遅らせた。
  • The unwieldy design of the website confused the users.
    使いにくいウェブサイトのデザインがユーザーを混乱させた。
  • The unwieldy workload was causing stress among the employees.
    取り回しづらい業務量が従業員の間でストレスを引き起こしていた。