Hachispeak Logo

hachispeak

「Variance」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Variance」の意味と使い方

直訳:分散、変動品詞:名詞
英語の「variance」は、統計学において、データのばらつきを表す指標です。平均値からの乖離の程度を示し、値が大きいほどデータがばらついていることを意味します。また、意見や見解の相違を表す場合にも使われます。例えば、調査結果の「variance」を分析したり、異なる意見の「variance」を議論したりします。

Variance」の使用例

  • The scientist studied the genetic variance within the population.
    科学者は集団内の遺伝的バリアンスを研究しました。
  • There was a high variance in the measurements.
    測定値には大きなバリアンスがありました。
  • The team discussed the variance in their experimental results.
    チームは実験結果のバリエーションについて話し合いました。
  • It's important to consider the variance in weather patterns.
    気象パターンのバリエーションを考慮することは重要です。
  • The variance in opinions led to a heated debate.
    意見のバリエーションが激しい議論につながった。
  • The random variance made it difficult to draw conclusions.
    無作為なバリエーションのため、結論を出すのは難しかった。
  • The financial analysts evaluated the variance in stock prices.
    金融アナリストは株価のバリアンスを評価した。
  • The project's success was affected by the variance in team performance.
    プロジェクトの成功はチームのパフォーマンスのバリーエーションに影響を受けました。