「Windward」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Windward」の意味と使い方
直訳:風上、風上、風上品詞:副詞
英語の「windward」という単語は、風に向かってあることを意味します。これは、船や飛行機が風に向かって進む方向、または風に向かってある場所を指すために使用されます。また、風上側の斜面や海岸を指すこともあります。
「Windward」の使用例
- The sailing ship turned windward to catch the breeze.帆船は風を捉える為に風上に向けて進んだ。
- The trees swayed windward in the strong wind.強風で木々は風上に揺れた。
- The smoke from the campfire blew windward into our faces.焚き火からの煙が風上に私たちの顔に吹きつけた。
- The scent of the flowers wafted windward.花の香りが風上に漂った。
- The dust blew windward, obscuring our view.風によって土砂が風上に舞い上がり、視界が遮られた。
- The ship leaned windward, catching the full force of the wind.船は風上に傾いて、風の力を受け取った。
- The rain blew windward, soaking everything in its path.雨が風上に吹きつけ、通ったものすべてをびしょ濡れにした。
- They decided to walk windward along the beach.彼らは風上側の浜辺を歩くことにした。
異なる品詞での「Windward」の使用例
- The ship changed course to head windward.その船は風上に向けてコースを変えた。
- The sailors gazed toward the windward.船乗りたちは風上を見つめた。
- The windward side of the island was exposed to the strong winds.島の風上側は強風に晒されていた。
- The windward of a mountain typically gets more rain.山の風上は通常、より多くの雨を受ける。
- The windward shapes the weather on this coast.風上がこの海岸の天気を形作っている。
- We anchored in the windward of the bay.湾の風上に錨を下ろした。
- The windward can provide better views of the sunset.風上からの景色は夕日が綺麗に見えることがある。
- Beware of sailing windward during stormy weather.嵐の天気の時に風上に帆走することに注意しよう。
- The windward side of the boat felt the full force of the waves.船の風上側が波の力を受けていた。
- The windward coast was battered by the storm.風上海岸は嵐によって荒らされた。
- The windward trees were bent by the strong gusts.風上の木々は強風で曲がっていた。
- The windward window must be tightly shut during a storm.嵐の時は風上の窓をしっかり閉めなければならない。
- The windward slope of the hill was devoid of vegetation.丘の風上の斜面には植物がなかった。
- They sought shelter on the windward side of the building.建物の風上側で避難を求めた。
- The windward sky was clear, but the leeward was overcast.風上の空は晴れていたが、風下側は曇っていた。
- Sailing windward requires skill and careful navigation.風上を航海するには技術と慎重な航行が必要だ。